子育て情報 > 地域子育て支援センター・子育てサークル

    「弘前市・みどり保育園

 みどり保育園では、「田舎だから都会の後に続くのではなく、どんどん自分のところでまずやる。」という園長の発想で、平成5年からモデル事業として青森県初の地域子育て支援センターを開設しました。
 お母さんたちが集まれる場所、子どもたちを遊ばせる場所、情報交換する場所を提供するため、空いている部屋をサークル談話室として開放しています。
 専属の保育士さんがいますが、サークル談話室に常時いるのではなく、要望があったときにだけ入るようにしています。
 おいでになった時、「遊ばせてくださあい。」、帰るとき「帰ります。」と一声かけて下さるだけでけっこうですよ。

サークル活動を応援します
 今年度は、年齢別、転勤族の方々、多胎児の方々などの6つのサークルです。
(月〜金曜日 10〜15時)
サークルに入りたい人は随時お申し込みください。おもちゃや絵本があり、お母さん達の語らいの場があります。情報紙も作っています。
 また、第1・3金曜日10〜15時は、『フリーデー』です。この日はサークル活動がありません。親子で自由に遊んだり、相談を受けることもできます。
育児教室や講演会へのお誘い
@ ことば、絵本の撰び方・読み方
A 栄養に関すること
B 障害に関すること
C しつけに関すること
D お父さん、お母さんのための教室
育児相談も受けます
月〜土曜日 9〜17時 0〜5歳まで
電話、面接、訪問相談。お気軽にどうぞ
保育園の行事にも参加できます
園庭を開放しています。
園児と一緒に遊べます。
一日体験保育
保育園とはどんなところ?
お友だちがたくさんいて一緒に遊んだり、給食やおやつを食べて一日を過ごします。
お兄さん、お姉さんの保育実習
小、中、高校のお兄さんお姉さん、保育園児と一緒に遊んでみませんか。保育士、看護師養成校の学生さんもきています。
他にもいろいろなメニューがあります。
『親子で遊ぼうデー』(2月15日、3月2日)、『ママーズクラブの親子体操』(2月23日、3月16日)
『移動おもちゃ館』(各地域の公民館など)、『子育てひろば』などなど・・・。
園庭・サークル談話室開放
月〜土曜日 10〜15時
保護者の方の責任のもとで自由に遊ばせたり、他の子育て家庭の方々との交流の場として開放しています。どうぞ、足を運んでみて下さい。

「すくすく子育てボード」にも情報満載!ぜひご活用下さい!

 子育て情報ボード設置場所 
       ・ 健生クリニック(弘前市野田2-2-1)
       ・ 弘前市保健センター(弘前市野田2-7-2)
       ・ ユニバース堅田店(弘前市青山2-23-1)  
       ・ ユニバース南大町店(弘前市南大町1-10-1)
       ・ マックスバリュ安原店(弘前市大清水字上広45-6)  

おいでになったお母さんとお話をしてみて、「この方ならこのサークルかな?あのサークルかな?」と考えて紹介したり、サークルに入ることを希望してないなと感じたら、『フリーデー』(第1・3金曜日)に誘ってみたり…。 この間、移動おもちゃ館に行った時、初めて来た子どもが人見知りが激しくて、泣き叫んでいたんです。「今日は無理しないでね。」と、途中で帰ることになりましたが帰り際に他のお母さんが「うちの子もこうだったの。」って声をかけて、「次回もまた来るからね。」「そこの公園でも遊んでるからねえ。」と。
 その後、定期的にきてくれるようになりました。
「子ども達が、幼稚園、保育園に入った後もお母さん同士の交流を続けたい。やっとユックリ話せるんだから…。」という要望に、「情報交換だからいいのでは。」という判断で、『ファミリー集会』を開催しています。
 だから、来園者の人数が子どもより大人のほうが多いこともありますよ。そのお母さんが、今度は、もっと小さい子どもを育てているお母さんにチョッとアドバイスしたり…。
夫の転勤で、弘前市に来ました。はじめは、知り合いもいなくて…。ここに来て自分にも子どもにも友達ができました。 まわりに、子ども同士遊べる小さい子がいないんです。
 ここでは、サークルの友だちと一緒に子どもたちの成長を見守ってます。(ママの声)
弘前市には大学があるせいか、外国の方が多いようです。目の色、髪の色、肌の色の違いがいじめにつながることのないように、小さい頃からいろいろな人同士関り合って欲しい。
 そのため『子育てひろば』では、9名の留学生にお手伝いしていただきました。「ロシヤ語で大きなかぶ」をやってもらったんです。
子育てを一人でやろうと思わないで、まずは一歩、家から出てみて。みどり保育園に遊びに来て、お母さん同士、子ども同士、いろんなお友だちができればいいなと思います。
 初めて遊びに来た時と、だんだんなじんできた頃では、お母さんも子どもも顔が違うんです。特に、お母さんはきれいになっていくんです。子育てに余裕が出れば、おしゃれにも気配りするようになるんでしょうね。そうして、自分と似たような境遇の人がいると、今度は手助けする側になる。そんな風にお母さんも育っていくんだなあと感じます。
その時しかできない子育てってあるんですよ。大きくなったら、なかなか「お母さん、お母さん。」って来ませんよ。子どもが離れ、自分の時間を持てる時期は、必ず来ます。
 先輩ママとして、そのことを是非、伝えたいです。
みどり保育園は、庭が大きいのが特徴です。大人が見ても大きいですから、子どもが見るとさらに大きく感じる。子どもの心に残るようです。  
 もう大人になった卒園生で「木々があり、ちょっとした坂があり、遊歩道のような感じがした。知らず知らずのうちに足もきたえられたかな。」とおっしゃる方もいます。(保育士談)

 名前のとおり、みどりがいっぱいの『みどり保育園』。イベントに参加するもよし、サークル談話室で遊ぶのもよし。子どもと一緒に園庭を散歩するだけでも、素敵な発見がありそうですね。是非、足を運んでみてはどうでしょう!
     〒036−8185 弘前市御幸町8の10
     TEL:0172−32−0510  FAX:0172−39−7503